くりっく株365情報配信コンテンツ 詳細 | ひまわり証券

情報配信コンテンツ

本日の「株価指数」早わかり通信

前日の相場を動かした要因や市場データをはじめ、くりっく株365の一日のチャート推移などをまとめて振り返り、「本日」の取引への材料となるコンテンツです。
本日の「株価指数」早わかり通信

2025年7月21日(月)の市況

1.「日経225」

21日(月)の東京株式市場は、≪海の日≫のため休場。
祝日も取引可能な[くりっく株365]は、39,905円で取引をスタート。祝日の影響により大きな値動きはなく、22時台にはこの日の最安値39,676円をつける。その後は切り替えし上昇。23時台に最高値39,926円をつけ、39,802円で取引を終了した。
東証プライム(9時~15時30分)
前日終値 -
前日比 -
騰落率(%) -
売買代金 -
くりっく株365 日経225チャート

2.「NYダウ」(アメリカ)

21日(月)のNY株式市場では、ダウ指数が終値で44,323.07(前日比 -19.12)ドルとなった。
米国株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら続落。米欧の貿易協議などの行方に楽観的な見方が広がる中、買いが先行したものの、終盤失速した。
一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は6日続伸し、史上最高値で取引を終えた。
NYダウ(アメリカ)
前日終値 44,323.07
前日比 -19.12
騰落率(%) -0.04%
くりっく株365 NYダウチャート
NASDAQ-100(アメリカ)
前日終値 23,180.06
前日比 +114.59
騰落率(%) +0.50%
くりっく株365 NASDAQ-100チャート

3.「FTSE(R)100」(イギリス)

21日(月)のロンドン株式市場では、FTSE100が終値で9,012.99(前日比 +20.87)ポイントとなった。
ロンドン株式相場は3日続伸し、史上最高値を更新した。リオ・ティントやグレンコア、アングロ・アメリカンなど素材株が買われ、相場の押し上げ要因となった。
FTSE(R)100(イギリス)
前日終値 9,012.99
前日比 +20.87
騰落率(%) +0.23%
くりっく株365 FTSE100チャート

4.「DAX(R)」(ドイツ)

21日(月)のフランクフルト株式市場では、ドイツ株式指数(DAX)が終値で24,307.80(前日比 +18.29)ポイントとなった。
フランクフルト株式相場は反発。新規材料に乏しい中、前週末終値付近でのもみ合いに終始した。
DAX(R)(ドイツ)
前日終値 24,307.80
前日比 +18.29
騰落率(%) +0.08%
くりっく株365 DAX(R)チャート

5.「COMEX 金」

21日(月)のニューヨーク(COMEX)金先物は、取引の中心となっている8月限の終値が3,406.4(前日比 +48.1)ポイントとなった。
金先物相場は続伸。各国との米関税交渉への不透明感から安全資産とされる金に買いが入り、約1カ月ぶりの高値を付けた。
COMEX 金
前日終値 3,406.4
前日比 +48.1
騰落率(%) +1.43%
くりっく株365 金ETFチャート

6.「NYMEX 原油」

21日(月)のニューヨーク(NYMEX)原油先物は、取引の中心となっている8月限の終値が67.20(前日比 -0.14)ポイントとなった。
原油先物相場は続落。EUによるロシアへの追加制裁は限定的になるとの見方から売りが強まった。一方、一巡後は押し目買いが入るなど下値は限られた。
NYMEX 原油
前日終値 67.20
前日比 -0.14
騰落率(%) -0.21%
くりっく株365 原油ETFチャート

本日の注目経済指標・要人発言予定

▼ 国内

  • 特になし

▼ 海外

  • 10:30  豪準備銀行(RBA)理事会議事要旨(7月7日−8日分)
  • 18:15  ベイリー英中銀(BOE)総裁、議会証言
  • 21:30  パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、あいさつ
  • 23:00  7月米リッチモンド連銀製造業景気指数
  • 23日02:00  ボウマンFRB副議長、講演
更新 : 2025年7月22日(火)

口座開設からお取引開始までの流れ

口座開設ステップ1
口座開設ステップ2
口座開設ステップ審査
口座開設ステップ3
よくある質問
お問い合わせ