くりっく株365情報配信コンテンツ 詳細 | ひまわり証券

情報配信コンテンツ

本日の「株価指数」早わかり通信

前日の相場を動かした要因や市場データをはじめ、くりっく株365の一日のチャート推移などをまとめて振り返り、「本日」の取引への材料となるコンテンツです。
本日の「株価指数」早わかり通信

2025年8月21日(木)の市況

1.「日経225」

21日(木)の東京株式市場では、日経平均株価が終値で42,610.17(前日比 -278.38)円となった。
日経平均株価は3日続落。昨日の米ハイテク株が下落した流れを引き継いだ。ソフトバンクなど昨日に続いて主力の値嵩株が指数を押し下げた。
東証プライムの売買代金は概算で4兆円。
夜間(くりっく株365)は、18時台この日の最安値42,551円をつけ、その後も方向感に乏しい値動きとなった。42,692円で取引を終了した。
東証プライム(9時~15時30分)
前日終値 42,610.17
前日比 -278.38
騰落率(%) -0.65%
売買代金 4兆円
くりっく株365 日経225チャート

2.「NYダウ」(アメリカ)

21日(木)のNY株式市場では、ダウ指数が終値で44,785.50(前日比 -152.81)ドルとなった。
米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長のジャクソンホール会議での講演を前に投資家の慎重姿勢が強まる中、持ち高調整目的の売りに押された。決算内容が嫌気されたウォルマートが大幅に下落し、相場の重しとなった面もある。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続落した。
NYダウ(アメリカ)
前日終値 44,785.50
前日比 -152.81
騰落率(%) -0.34%
くりっく株365 NYダウチャート
NASDAQ-100(アメリカ)
前日終値 23,142.58
前日比 -106.99
騰落率(%) -0.46%
くりっく株365 NASDAQ-100チャート

3.「FTSE(R)100」(イギリス)

21日(木)のロンドン株式市場では、FTSE100が終値で9,309.20(前日比 +21.06)ポイントとなった。
ロンドン株式相場は4日続伸し、史上最高値を更新した。前日の米株式市場でダウ平均が上昇した流れが波及し、英株にも買いが先行した。ただ、21−23日のジャクソンホール会議を前に投資家の慎重姿勢が強まる中、持ち高調整目的の売りに押されると伸び悩んだ。
FTSE(R)100(イギリス)
前日終値 9,309.20
前日比 +21.06
騰落率(%) +0.23%
くりっく株365 FTSE100チャート

4.「DAX(R)」(ドイツ)

21日(木)のフランクフルト株式市場では、ドイツ株式指数(DAX)が終値で24,293.34(前日比 +16.37)ポイントとなった。
フランクフルト株式相場は小反発。パウエルFRB議長のジャクソンホール会議での講演を前に投資家の慎重姿勢が強まる中、相場はもみ合いの展開となった。
DAX(R)(ドイツ)
前日終値 24,293.34
前日比 +16.37
騰落率(%) +0.07%
くりっく株365 DAX(R)チャート

5.「COMEX 金」

21日(木)のニューヨーク(COMEX)金先物は、取引の中心となっている12月限の終値が3,381.6(前日比 -6.9)ポイントとなった。
金先物相場は反落。前日は4営業日続落後の大幅反発となったものの、FRB議長講演イベントを控えるなかの自律反発のような上昇一服の後を受け、再び調整の売りが優位に。米金利上昇やドル高が、金利の付かない資産である金の重しになったり、ドル建て金価格の換算値押し下げにつながったりした。
COMEX 金
前日終値 3,381.6
前日比 -6.9
騰落率(%) -0.20%
くりっく株365 金ETFチャート

6.「NYMEX 原油」

21日(木)のニューヨーク(NYMEX)原油先物は、取引の中心となっている10月限の終値が63.52(前日比 +0.81)ポイントとなった。
原油先物相場は反発。露ウクライナ停戦へ向けた話し合いや、米カンザスシティー連銀主催シンポジウム(ジャクソンホール会議)における週末のパウエルFRB議長講演イベントを控えた不透明感から方向性が出にくい。先週末から1ドル程度やそれ未満の上下が繰り返される様子見状態が続いている。
NYMEX 原油
前日終値 63.52
前日比 +0.81
騰落率(%) +1.29%
くりっく株365 原油ETFチャート

本日の注目経済指標・要人発言予定

▼ 国内

  • 特になし

▼ 海外

  • 15:00  4−6月期独国内総生産(GDP)改定値(季節調整済)
  • 15:00  4−6月期独GDP改定値(季節調整前)
  • 21:30  6月カナダ小売売上高
  • 23:00  パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、ジャクソンホール会議で講演
  • 米カンザスシティー連銀主催のシンポジウム(ジャクソンホール会議)、テーマは「転換期の労働市場:人口動態、生産性、そしてマクロ経済政策」(ワイオミング州ジャクソンホール、23日まで)
更新 : 2025年8月22日(金)

口座開設からお取引開始までの流れ

口座開設ステップ1
口座開設ステップ2
口座開設ステップ審査
口座開設ステップ3
よくある質問
お問い合わせ