抜け幅
ぬけはば
売買の際には手数料がかかるが、これを上回る利益を上げるために必要な値動きの幅のこと。「手抜け」とも言う。顧客が支払う新規・仕切往復分の委託手数料を約定値段の対象となる呼値に引き直して算出した値動き幅のこと。例:買い値(売り値)から何円上がれば(下がれば)手数料が抜けられるかということ。
-
※ ひまわり証券のループイフダン口座において運用されたループイフダン2022年3月末時点の実績データ。
利益は、【実現損益+評価損益】を足した金額です。
一定の値幅で売買を繰り返す!コツコツ投資のFX自動売買
お気軽にお問い合わせください