FollowUpチョイスとは
FollowUpチョイスは、条件に応じてご利用いただける会員様限定のコンテンツです。勝つためのトレードを徹底的に攻略すべく、「チャートトレード攻略」「テクニカルトレード攻略」「経済インターバンク攻略」の3つの柱をコースごとにご用意いたしました。日々のコンテンツや定期WEBセミナーを通じて、会員様のトレードをフォローいたします。
FollowUp各コースのご利用条件


- ひまわり証券にFX口座をお持ちのお客様

- 前月末時点で取引証拠金2万円以上のポジションをお持ちのお客様
- 前月に1万通貨以上お取引されたお客様

- 前月末時点で取引証拠金200万円以上のポジションをお持ちのお客様
- 前月に100万通貨以上お取引されたお客様
FollowUp 各コースのご案内

デイトレNAVIGATION


ドル円をメインにして、実際のチャートにトレンドラインや水平線を引いて分析しています。当日の晩や翌日昼までの予想をしているので、短期トレードを実践したい方にお勧めの動画です。
movie
短期
チャート
このコンテンツの講師はこの方

テクニカル組み合わせトレード


ドル円とユーロドルに対して、トレンドの把握に役立つ「平均足」と、テクニカル指標の中でもメジャーな「ボリンジャーバンド」を組み合わせ、値動きに潜む「騙し」を回避した週間相場展望をご案内します。
movie
短期
テクニカル
このコンテンツの講師はこの方

GIweekly(週刊レポート)


毎週月曜にファンダメンタル分析を駆使して解説した週間展望レポートです。先週のおさらいレポートと2本立てなので、合わせて読むと、より今週の予想がしやすくなります。中長期のトレードを行う中級者向けのレポートです。
Report
中期
経済
このコンテンツの講師はこの方


デイNAVI 延長WEBセミナー


「デイトレNAVIGATION」をさらに詳しく解説しています。このコースでは「デイトレNAVIGATION」で解説していることと、同じ予想をご自身でもできるようになることを目指しています。ドル円以外の旬な通貨も解説しているのでトレードの幅が広がります。配信中はチャット機能を使って講師の方にも質問ができます。もし見逃しても録画放送もあるので安心です。
Seminar
短期
チャート
このコンテンツの講師はこの方

テクニカルトレードWEBセミナー


ただテクニカルを見るだけのトレードからステップアップを目指す人向けのセミナーです。複数のテクニカル分析を組み合わせたトレード方法を詳しく説明します。毎月様々なテクニカルの組み合わせ方を紹介していくので、あなたのテクニカル分析をレベルアップさせる方法がきっと見つかります。配信中はチャット機能を使って講師の方にも質問ができます。もし見逃しても録画放送もあるので安心です。
Seminar
短期
テクニカル
このコンテンツの講師はこの方

経済インターバンク情報WEBセミナー


「GIweekly(週刊レポート)」では解説しきれなかった内容をもっと詳しく説明します。ファンダメンタル分析に利用する各種情報(経済指標やインターバンクからの情報)をより広く深く解説します。配信中はチャット機能を使って講師の方にも質問ができます。もし見逃しても録画放送もあるので安心です。今更聞けないといった経済の基礎的な質問にも丁寧に回答してくれます。
Seminar
中・長期
経済
このコンテンツの講師はこの方


タイムサイクル分析メール


サイクル分析によってドル円の現在のトレンドや天井や底のタイミングなどの情報を配信します。中長期的に相場を見ていきたい方にお勧めです。メールは平均で1日1回お昼頃に配信されます。
Mail
中期
サイクル
このコンテンツの講師はこの方

オリジナル売買シグナルメール


講師の平野氏が考案した売買シグナルがメールで手元に届きます。またその日の目安にできる想定レンジや相場雑感までもが盛り込まれています。色々な通貨ペアでデイトレードをしたい方にはお勧めです。
Mail
短期
テクニカル
このコンテンツの講師はこの方

インターバンク直送マーケット分析メール


普段は表に出しにくい大量オーダーの情報や具体的なオーダー元、またはトレンドを占う経済情報がメルマガとして配信されます。商社の手口などを参考にトレードをしたい方にはお勧めです。
Mail
短期
経済
このコンテンツの講師はこの方

講師の紹介

Win-invest Japan株式会社
代表取締役 齊藤トモラニ氏
コンテンツ一覧
デイトレNAVIGATION デイNAVI延長WEBセミナー タイムサイクル分析メール講師プロフィール
FXスクール、Win-invest Japan株式会社の代表取締役。通常は自社のFXスクールにて、受講生のトレードサポート、情報配信を行っている。チャートの分析力と解りやすい講義にはファンも多く、トモラニの愛称で親しまれている。2011年にはパンローリング社より「トモラニが教える給料を10倍にするFX勝ちパターンを実現する極意」DVDも発売。2014年には同社より「FXデイトレード」を執筆。これには、ひまわり証券オリジナルテクニカル「HWBR」の基となるテクニカルの解説も掲載されている。
株式会社トレードタイム
代表取締役 平野朋之氏
コンテンツ一覧
平均足トレードポイント テクニカルトレードWEBセミナー オリジナル売買シグナルメール講師プロフィール
米国大学を卒業後、海外取引所関連の仕事に従事。その後、証券会社にてFX業務全般、自己売買部門にてディーラー、投資情報室にてFX、日経225の情報発信、セミナー講師を務める。投資顧問会社にて海外FX手法の研究、顧客向けセミナー講師を経て、2011年トレードタイムを設立。現在は、証券、FX会社向け情報コンテンツ、システム提供、資金運用会社へFX売買手法の開発、自社資金の運用、個人投資家向けには、売買手法の提供、FX雑誌、Yahoo! ファイナンス等のポータルサイトへマーケット情報を提供しています。
株式会社DZHフィナンシャルリサーチ
常務執行役員 和田仁志氏
コンテンツ一覧
GIweekly 経済インターバンク情報WEBセミナー インターバンク直送マーケット分析メール講師プロフィール
1968年長野県生まれ。立命館大学卒業後、米シティバンク・英スタンダードチャータード銀行で十数年間に渡りインターバンクディーラーとして一線で活躍。その後は、証券会社などで外国為替証拠金業務を立ち上げるなど、当業界にも精通している。2006年8月からはニューヨークからホットな金融情報を提供する。グローバルインフォ代表取締役社長を経て、2017年8月よりDZHフィナンシャルリサーチ常務執行役員に就任。口座開設したお客様だけの情報も盛りだくさん!!